
野菜のこと、とことん追求して完成しました!

Amazing
Colorful
Powder Set
着色料なし ! 原料は野菜だけ !
たっぷりの食物繊維と、
ファイトケミカルだから出せる色 !
オドロキのカラフル野菜パウダーセット !
内容量:14g✕8種類

野菜不足も野菜ぎらいもまとめて解決!
アメファの代表レシピをご紹介!
カンタンおいしい
ベジスムージー
Green | |
材料 <1人分> | |
アメージングオリジナルミックス | … 大さじ1弱 |
りんごジュース | … 200cc |
おろし生姜(チューブでも可) | … 4g |
りんごジュースを半分注ぎ、
他の材料と残りのジュースを入れてよ〜くかき混ぜる。
2回に分けると、混ざりやすいですよ!
おろし生姜(チューブでも可)は、
生姜のしぼり汁を入れた方がダマになりません。
Red | |
材料 <1人分> | |
ビーツパウダー | … 小さじ1/2 |
りんごジュース | … 200cc |
おろし生姜(チューブでも可) | … 4g |
りんごジュースを半分注ぎ、
他の材料と残りのジュースを入れてよ〜くかき混ぜる。
Pink | |
材料 <1人分> | |
むらさきいもパウダー | … 小さじ1/2 |
牛乳 | … 200cc |
はちみつ | … 小さじ1/2 |
牛乳を半分注ぎ、
他の材料と残りの牛乳を入れてよ〜くかき混ぜる。
ひとさじで野菜たっぷり
ベジみそしる
材料 <2人分> | |||
アメージングオリジナルミックス | … 小さじ1 | もめん豆腐 | … 80g |
だし汁 | … 400cc | ミニトマト | … 2個 |
塩蔵わかめ | … 4g | 味噌 | … 大さじ1 |
塩蔵わかめはたっぷりの水に10分浸し水で洗い、食べやすい大きさに切る。 もめん豆腐は1口大に、ミニトマトはヘタをとり半分に切る。
鍋にだし汁、アメージングオリジナルミックスを入れ、よ〜くかき混ぜ、弱火で加熱する。
塩蔵わかめ、もめん豆腐、ミニトマトを加えひと煮立ちしたら火を止め、味噌を溶き入れる。
再び加熱し沸騰直前で火を止め、器に盛る。
ぜんぶ野菜の色!
カラフルパンケーキ
材料 <3人分> | |
【基本の生地】 | |
ホットケーキミックス | … 525g |
牛乳 | … 350cc |
卵 | … 3.5個 |
ブルー A. 紫芋パウダー | … 小さじ1 |
ミドリ B. ほうれんそうパウダー | … 小さじ山盛り1 |
キミドリ C. 万次郎かぼちゃパウダー | … 小さじ2/3 |
… ほんのひとつまみ | |
イエロー D. 万次郎かぼちゃパウダー | … 小さじ1 |
ピンク E. ビーツパウダー | … ほんのひとつまみ |
オレンジ F. 万次郎かぼちゃパウダー | … 小さじ1 |
… ほんのひとつまみ | |
アカ G. ビーツパウダー | … 小さじ弱1 |
【ココナッツクリームソース】 | |
ココナッツミルク | … 150cc |
生クリーム | … 150cc |
きび砂糖 | … 45g |
冷凍マンゴー | … 60g |
冷凍ブルーベリー | … 30g |
ミント | … 適量 |
サラダ油 | … 適量 |
基本のホットケーキ生地の材料を混ぜ、7等分にする。
それぞれA〜Gのパウダーを混ぜあわせ3枚ずつ焼く。
生クリームに砂糖を加えて7分立てにする。
ココナッツミルクを加え混ぜる。
お皿にAから順にパンケーキを積み重ね、ココナッツクリームソースを回しかける。
食べやすい大きさにカットしたマンゴー、ブルーベリーをのせ、ミントを飾る。










-
Q. どれくらい食べればいい?A. 1日たったの小さじ2杯(約7g)!毎日取ることをおススメします。
日本では1日350gの野菜を食べるように推奨されていますが、毎日約70gは不足しているそうです。
アメージングファーマーは、野菜の水分を飛ばして栄養素だけを残しているので、小さじ2杯(約7g)で不足分は補えます!
そして、同時にファイトケミカルや豊富な食物繊維をたっぷり取れるすごい商品なのです! -
Q. どんな味がしますか?
-
Q. 美味しく食べる方法は?A. レシピをご覧ください!
混ぜたり、ふりかけたり、普段の料理に足していただけるので、もし美味しい食べ方を見つけたら、是非教えてください! -
Q. 手間をかけずに食べる方法は?A. 市販のスープの素や豆乳などの飲料に、混ぜて溶かすだけですぐに食べられます。
野菜を粉末化する時に高温の蒸気で殺菌しているため、そのまま食べられる衛生的な商品です。 -
Q. 添加物は入っていますか?A. 入っていません。九州産の新鮮な野菜と食物繊維だけを瞬間乾燥粉砕しています。
-
Q. 賞味期限は?保存方法は?A. 製造から2年です。開封前は、常温で保存いただけます。
開封後は、フレッシュに保っていただく為に日光と空気による酸化を避けていただきたいため、パックの口をしっかり密閉して冷蔵庫で保管してお使いください。 -
Q. 海外配送についてA. 申し訳ありません。現在のところ海外配送は承っておりません。